動物園の動物が察知? 67年ぶり米の地震、現地で話題
関連記事
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【緊急地震速報】島原半島M4.5 震度4予想(25/7/25) 【2025年07月25日(金)】
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
お猿さんとかが,地震の直前,騒いだそうで
なんか,前進波たるP波を拾ったかも?だそうで
日本だったら,P波拾って,緊急地震速報が騒ぎ出しますわぁ~ん(爆
先日のシステム改修から
ほとんど発報しなくなったけど>緊急地震速報
それだけ,誤検知が無くなったってことやねぇ...
でも,P波検出じゃ片付けられない事象もあったそうで>動物の暴れ
やっぱ,動物は何がしか,地震の前兆を感じる?
クジラが打ち上がったら,最大級の警戒じゃな(汗
| 動物園の動物が察知? 67年ぶり米の地震、現地で話題
米東部を67年ぶりに襲った23日のマグニチュード5.8の地震で、ワシントンにある国立動物園の動物が事前に異常行動を見せたとの話題が米メディアをにぎわしている。 米紙ワシントン・ポストは「地震前の動物の本能」と題する記事を25日付の1面で報じた。飼育員の証言をもとに、地震の5~10秒前にオランウータンやゴリラが高い所に駆け登ったり、15分前にキツネザルが叫び声を上げたりしたとしている。異常行動は、フラミンゴやゾウ、ヘビなどでも見られ、動物園のホームページでも紹介された。 記事では、地震波のうちP波と呼ばれる最初の弱い波が、大きな揺れを起こすS波の15秒前に到達していたことを挙げ、「P波に動物が反応したとすれば説明がつく」という米地質調査所の専門家のコメントを載せた。ただ、15分前の「叫び声」は説明できず、「人間が知らない現象を察知した可能性もある」とした。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!