動物園の動物が察知? 67年ぶり米の地震、現地で話題
関連記事
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
- 【地震】熊本県八代 上天草 芦北町で震度4 津波の心配なし (25/3/18) 【2025年03月18日(火)】
- 【#緊急地震速報】硫黄島近海M6.2 深さ10km(24/11/7) 【2024年11月07日(木)】
- 北朝鮮による7回目の核実験に備え 気象庁が地震の分析や総理官邸への報告などの手順を再確認 【2024年11月01日(金)】
- 【緊急地震速報】宮崎で地震だぁ~~ 種子島南東沖 M5.9(24/9/14) 【2024年09月14日(土)】
お猿さんとかが,地震の直前,騒いだそうで
なんか,前進波たるP波を拾ったかも?だそうで
日本だったら,P波拾って,緊急地震速報が騒ぎ出しますわぁ~ん(爆
先日のシステム改修から
ほとんど発報しなくなったけど>緊急地震速報
それだけ,誤検知が無くなったってことやねぇ...
でも,P波検出じゃ片付けられない事象もあったそうで>動物の暴れ
やっぱ,動物は何がしか,地震の前兆を感じる?
クジラが打ち上がったら,最大級の警戒じゃな(汗
動物園の動物が察知? 67年ぶり米の地震、現地で話題
米東部を67年ぶりに襲った23日のマグニチュード5.8の地震で、ワシントンにある国立動物園の動物が事前に異常行動を見せたとの話題が米メディアをにぎわしている。 米紙ワシントン・ポストは「地震前の動物の本能」と題する記事を25日付の1面で報じた。飼育員の証言をもとに、地震の5~10秒前にオランウータンやゴリラが高い所に駆け登ったり、15分前にキツネザルが叫び声を上げたりしたとしている。異常行動は、フラミンゴやゾウ、ヘビなどでも見られ、動物園のホームページでも紹介された。 記事では、地震波のうちP波と呼ばれる最初の弱い波が、大きな揺れを起こすS波の15秒前に到達していたことを挙げ、「P波に動物が反応したとすれば説明がつく」という米地質調査所の専門家のコメントを載せた。ただ、15分前の「叫び声」は説明できず、「人間が知らない現象を察知した可能性もある」とした。 |
朝日新聞 |
コメント
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)