#緊急地震速報、最大5秒遅れる恐れ…能登半島沖の舳倉島にある観測機器に不具合
関連記事
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
- 【地震】熊本県八代 上天草 芦北町で震度4 津波の心配なし (25/3/18) 【2025年03月18日(火)】
- 【#緊急地震速報】硫黄島近海M6.2 深さ10km(24/11/7) 【2024年11月07日(木)】
- 北朝鮮による7回目の核実験に備え 気象庁が地震の分析や総理官邸への報告などの手順を再確認 【2024年11月01日(金)】
- 【緊急地震速報】宮崎で地震だぁ~~ 種子島南東沖 M5.9(24/9/14) 【2024年09月14日(土)】
なんとっ!能登半島,ヤバス
緊急地震速報の発報が遅れるのはちとまずいのぉ
でも,珠洲市は震源直下過ぎてで元々速報は間に合ってないけど(汗
それ以外の地域のためにも
復旧を急がんといかんはず
6強,7な地震がすぐにでも来そうじゃしな
注意を続けんといかんはず
緊急地震速報、最大5秒遅れる恐れ…能登半島沖の舳倉島にある観測機器に不具合
気象庁は22日、石川県能登地方の地震を観測する機器に不具合が生じたと発表した。緊急地震速報が最大5秒遅れる可能性があるという。復旧は早くても24日以降になる見通し。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)