バッファローのルータに脆弱性
関連記事
- 自宅への無料ケーブルTV敷設の件 無料インターネットも使えるそうな.ヤマハのルータ買ってリンクアグリゲーションでもするか?(爆 【2023年08月22日(火)】
- NTT西、「フレッツ・光プレミアム」の提供を終了へ 【2016年06月28日(火)】
- フレッツ光ネクスト ルータ設定を全てふっ飛ばした(GRB汗 【2012年04月19日(木)】
- フレッツ光ネクスト 下り80Mbpsほど 【2012年04月18日(水)】
- フレッツ光ネクスト 光ファイバが引かれたぞぉ(汗 【2012年04月18日(水)】
きじゃくせいではない 😐
いや,じつは,先日の光ファイバーのゴタゴタのとき,どうも,RT57iも壊れちゃったみたいで
緊急に,手元にあった,新品のバッファローのWHR-G,登板させて
それ以来,光回線もネットワーク機器も安定もしているし,ほっといたんですが(笑
RT57iのリプレース,予算取れないし
当分,バッファローのルータで運用することになりそう
とりあえず,セキュリティー更新ファーム,アップデートしますかねぇ~
ルータ製品における クロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性対策についてのお知らせ 平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 さて、ルータ製品におきまして、「クロスサイト・リクエスト・フォージェリ(CSRF)の脆弱性」に該当する セキュリティ上の脆弱性がある事が判明いたしました。対策について以下に連絡致します。 ■この問題による危険性 次のケースの場合、悪意あるページにアクセスすると、該当製品の管理用パスワードが変更されたり、 インターネット側からWeb設定画面へのアクセスが許可されるなど、利用者が意図しない設定変更が行われる可能性があります。 (以下略) |
バッファロー |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し