【C#】TreeViewコントロールのスクロールバー制御
関連記事
なんと!今週の土曜日も仕事してますた.来週の土曜日も仕事臭い.TCPソケット通信をゴリゴリ書いてる 【2025年08月30日(土)】
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
- 【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
- 今週もひたすらモノ書き #JAVA 祭りがまだまだ続く そろそろC#を書かせろー 【2024年12月04日(水)】
ようやっと,わかった!
なんのことはない,Win32APIを叩けばよかったんですね
今回,仕事で水平方向のスクロールバーの位置情報の取得と
復元方法がどうしても必要になって
調べていったら,Win32の
-
GetScrollInfo()
SetScrollInfo()
C#で書き起こしてみましたわん
[StructLayout(LayoutKind.Sequential)] public struct SCROLLINFO { public uint cbSize; public uint fMask; public int nMin; public int nMax; public uint nPage; public int nPos; public int nTrackPos; } public enum ScrollBarDirection { SB_HORZ = 0, SB_VERT = 1, SB_CTL = 2, SB_BOTH = 3 } private enum ScrollInfoMask { SIF_RANGE = 0x1, SIF_PAGE = 0x2, SIF_POS = 0x4, SIF_DISABLENOSCROLL = 0x8, SIF_TRACKPOS = 0x10, SIF_ALL = SIF_RANGE + SIF_PAGE + SIF_POS + SIF_TRACKPOS } [DllImport("user32.dll", CharSet = CharSet.Auto)] public static extern int GetScrollInfo (IntPtr hWnd, int fnBar, ref SCROLLINFO info); [DllImport("user32.dll", CharSet = CharSet.Auto)] public static extern int SetScrollInfo(IntPtr hwnd, int bar, ref SCROLLINFO si, int fRedraw); private void hogehoge() { SCROLLINFO SCInfo = new SCROLLINFO(); SCInfo.cbSize = (uint)Marshal.SizeOf(SCInfo); //この2行は必須 SCInfo.fMask = (int)ScrollInfoMask.SIF_ALL; GetScrollInfo(ctTreeView.Handle, (int)ScrollBarDirection.SB_HORZ, ref SCInfo); //水平方向のスクロール情報を保存 SetScrollInfo(ctTreeView.Handle, (int)ScrollBarDirection.SB_HORZ, ref m_SCInfo, 0); //水平方向のスクロール情報を設定 }この例だと,水平スクロールバーの情報だけ,取得,設定できますです
垂直スクロールバーは,まぁ,ちょろっと変えれば,実現できるか,と

コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)