【宇宙ヤバイ】老人がお元気です
関連記事
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
- 10兆度まで温度を上げるとワームホールが出来て,別世界に行ける!かも? 【2020年11月29日(日)】
- 【#宇宙戦争】フランスが宇宙軍司令部創設へ(19/7/14) 【2019年07月14日(日)】
- 火星探査機「オポチュニティー」ミッション終了 【2019年02月14日(木)】
3ヶ月しか,運用ミッションの計画が無かった,火星探査車オポチュニティー
それが,もう4年半以上も活動を続けており
こりゃ,元,取りすぎですな>NASA
いつぶっ壊れてもいい,って感じで
無茶な探査も行っている感じ
今回,クレーターの内部調査を成功させたそうで
クレーター壁登って,中に入って
帰りは,逆順のコースを取って
もう1年ぐらい,がんばってほしいがなぁ
機体も結構傷んでいるみたいですけど,まぁ,無理をせずにマッタリと… 🙂
火星巨大クレーター登り切る=活動4年7カ月、老体探査車-NASA
【ワシントン3日時事】米航空宇宙局(NASA)は3日までに、火星で4年7カ月余りにわたり活動を続けている無人探査車「オポチュニティー」が巨大なクレーターの斜面を無事登り切った写真を公表した。2004年1月に火星に着陸したオポチュニティーの当初の活動予定期間は90日間。記録的な「長寿」となっている。 (以下略) |
JIJI.com |
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事