絶対に中央リニア直線ルート!!
関連記事
- 「えきねっと」「EX予約」などJRのきっぷのネット予約サービスに相互連携の動き まず「シングルサインオン」から 【2025年09月20日(土)】
- 米国初の「大陸横断鉄道会社」誕生へ…貨物大手のユニオン・パシフィックが12・6兆円で同業買収 【2025年07月30日(水)】
- 西九州新幹線の博多延伸、自民大敗で「フル規格」に黄信号 【2024年11月06日(水)】
- JR東海 在来線の一部車両 “車軸取り付けで目安超える圧力” 【2024年09月14日(土)】
- 加鉄道2社がロックアウトを通告、今週全国で貨物輸送停止の恐れ 【2024年08月20日(火)】
んだ,まっすぐ引いてしまぇ~
長野県なんざ,無視すべし
国益最優先!!
リニアまっすぐ引いて,日本の底力,諸外国に見せ付けるべし!
JR東海,負けるな!ガンガレ!!
| 維持費や需要でも優位=中央リニア直線ルート-JR東海
JR東海の松本正之社長は26日、都内で記者会見し、2025年の東京-名古屋開業を目指す「中央リニア新幹線」について、長野県が求める迂回(うかい)ルートに比べ同社が想定する直線ルートが建設費ばかりでなく、維持費や旅客需要でも優位との認識を示した。 松本社長は「長さが違えば維持運営費や設備更新費でも差が出る」と指摘。さらに所要時間の短縮効果が大きい直線ルートが「新幹線との競合では強くなる」と述べ、旅客需要でも優位性を強調した。 |
| YAHOOニュース |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ