CUDAプロジェクトを格納するフォルダ 全角名はNG
関連記事
- エヌビディアの時価総額300兆円超え AIブームうけ最速で達成 【2024年02月24日(土)】
- 【#CSHARP】System.Numerics.Vectorでグリングリン,AVXレジスタをぶん回したい 【2023年01月14日(土)】
- ビデオカードの大掃除をやってみた 【2012年02月09日(木)】
- Milkeyway@HomeのCUDA弾 【2010年12月14日(火)】
- グラボが届いた 【2010年10月14日(木)】
当たり前,っていえば,当たり前だけど(爆
CUDA用のプロジェクトを,まっぽし,全角が混じったフォルダ名の下で
作ってましたっす
コンパイルエラーでて,1時間ぐらい,悩みましたっす(汗
CUDAコンパイラ(nvcc.exe)は,全角フォルダ(ファイル名もじゃろな)は禁忌っす
でも,半角スペースのフォルダとかは大丈夫そう?
なんじゃ,このわけのわからん仕様は(汗

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!