Milkeyway@HomeのCUDA弾
関連記事
- 【#CSHARP】System.Numerics.Vectorでグリングリン,AVXレジスタをぶん回したい 【2023年01月14日(土)】
- スマホの空き能力で仮想スパコン 米で新アプリ公開@BOINC 【2013年07月28日(日)】
- BOINC:夏の運転休止期間へ(笑 【2012年06月07日(木)】
- ビデオカードの大掃除をやってみた 【2012年02月09日(木)】
- SETIが中断となっ! 【2011年04月26日(火)】
計算エラー出さなくなったなぁ...
CUDA向け演算モジュールの不具合がとれたかな??
Einstein@Homeも
SETI@Homeも
最近,CUDA弾を下ろしてくれなかったもんだから
グラボがずっと,空回り,遊んでいましたわぁ~(笑
Milkeyway@Homeの重量級演算は,CUDAで回したかったんで
これは助かりまする
なお,オイラの人生も空回り中です(爆
コメント
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?