4Ahの大容量リチウムイオン充電池
関連記事
- モバイルバッテリーから出火か 杉並区のマンション火事6人搬送 【2025年09月25日(木)】
- JR水戸駅の事務所でモバイルバッテリーから出火と通報 【2025年07月24日(木)】
- JR山手線 出火したモバイルバッテリー リコール対象か 【2025年07月23日(水)】
- EV800台積んだ貨物船で火災、アラスカ沖で放棄 乗員無事 【2025年06月05日(木)】
- 長野 きのこ生産大手「ホクト」工場火災 “電池爆発が原因か” 【2025年05月23日(金)】
すげっ!
2.2Ahが普及品じゃし.その倍っすか
おいらのノーパソ,同じでセル数で,5時間は回せるぞぉ~
でも,CPUが,もう一回り強力になって
やっぱり電池の持ち時間変わらなくなるのは,世の常か(笑
| パナソニック、4Ahの大容量リチウムイオン充電池を開発 ~ノートPCの駆動時間を2倍に パナソニック株式会社エナジー社は、ノートPCや電気自動車の長時間駆動を実現する高容量リチウムイオン電池の新技術を発表した。 同社では、直径18mm、高さ65mmの18650サイズのリチウムイオン電池において、12月18日に、量産品として3.1Ahの製品を発表しているが、今回発表したのは、同じ18650サイズのリチウムイオン電池で、ニッケル系正極を進化させることで、3.4Ahを実現した電池と、ニッケル系正極を用い、さらにシリコン系合金負極を採用することで、4Ahの高容量化を実現した電池の2製品。3.4Ah電池は、「2011年度の早い段階で量産化したい」(パナソニック エナジー社の野口直人社長)としたほか、4.0Ah電池は2012年度の製品化を目指すという。 (以下略) |
| PC WATCH |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!