太陽帆船の帆 新規開発
関連記事
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在 【2024年03月29日(金)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 【#SLIM】休眠していた月探査機「SLIM」との通信が再開 【2024年02月26日(月)】
あかつきと一緒に,太陽帆船試験機,イカロスも相乗りで
打ち上げられまする
太陽帆船って
太陽から吹出す光子,太陽光圧をアホみたいにでっかい風呂敷で,受け止めて
探査機の推進システムとするもの
SFのガジェットじゃぁ~おなじみっすなぁ...
この辺,日本がちょいと進んでいるみたい
探査機の姿勢制御装置が,ほぼ全損した「はやぶさ」も
この太陽光圧を利用して,姿勢制御を続けておりまする
うまく帆が軌道上で広がるといいがなぁ...
そこが,最初の壁になるっぽい
宇宙帆船にマナックの技 JAXAが実証機開発
帆を広げ、太陽光を受けて進む宇宙船の実証機を宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発し、帆の素材のポリイミド樹脂フィルムに、臭素化合物製造のマナック(福山市)が開発した原料が採用された。宇宙船は来年5月に打ち上げられる。 宇宙船は小型ソーラー電力セイルと呼ばれ、太陽光を利用して進むため燃料が不要で、将来の惑星間航行に有力な方法とされる。実証機「IKAROS(イカロス)」の帆は約14メートルの正方形で、厚さ7・5ミクロン、重さ約15キロ。薄膜の太陽電池を張り付けて発電し、制御用の素子やセンサーも搭載する。 (以下略) |
中国新聞 |
コメント
電子レンジが不調になったヤバス
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言
生ぬるい西風が吹いてるのぉ.大陸気団の南下はまだかっ!
【#台風】台風10号:台風に関する特別警報 発令予告が出た!鹿児島,宮崎(24/8/28)
【#台風】#台風10号:屋久島に線状降水帯が発生(24/8/28)
【#台風】養生テープ貼った(2年ぶり3回め)柿ピーも買ってきた!
今日も体調が悪いの.暑くないのに汗が酷い