地球の中心部は液体の鉄が流れまくっているらしい
関連記事
- スマホなど電子機器の放熱に新たな光明? 東大が二コラ・テスラの発明巡り新発見 【2024年10月18日(金)】
- 原始惑星衝突の残骸か 地球マントル最下部の塊―国際チーム 【2023年11月02日(木)】
- 「LK-99は超電導体ではない」 Nature誌が掲載 世界中の科学者の追試結果を紹介 【2023年08月17日(木)】
- 地球の内核で生じていた「奇妙な回転」が停止したと研究者が報告(23/1/25) 【2023年01月25日(水)】
- 【#地球終了のお知らせ】方位磁針の「北」、西にずれる 地磁気の変動影響か―国土地理院 【2022年02月02日(水)】
この液体の鉄のおかげで
地球には,磁場が発生しているそうな
なんか,この流れを利用して,発電とか出来ないものかねぇ~?
ん?わざわざ,そんな深くまで,エネルギーを取り出しに行かなくても
地熱発電で十分か...(爆
まぁ,日本だと,地熱発電=温泉地なんで
発電所とか作ると,もめるんだよのぉ...
20キロぐらいボーリングすれば
どこでも,発電出来そうな気もするけどなぁ...
コストがペイしないかな?
地球の奥深くに鉄の流れ 磁場知る手掛かりに
地球の気流や海流のように惑星の表面を物質が流れる「帯状流」と呼ばれる現象が、地球の中心部に近い外核でも液状の鉄によって起きている可能性があることを神戸大のチームが突き止め、11日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 (以下略) |
47News |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し