シャケ弁 終了のお知らせ?
関連記事
- ワイン生産、60年ぶり低水準 24年、異常気象響く―国際機関 【2024年11月30日(土)】
- 水産試験場のコイ60万匹死ぬ、生き残った1匹からコイヘルペスの陽性反応…福島・猪苗代 【2024年06月20日(木)】
- 鹿児島湾に赤潮警報 被害おそれで県が9年ぶりに対策本部設置(24/2/17) 【2024年02月17日(土)】
- 年末前に魚市場が取引停止…賠償訴訟で漁協の口座差し押さえ 【2023年12月13日(水)】
- スーパーの「シラス干し」にフグの稚魚が混入…40パック販売、自主回収 【2023年10月14日(土)】
チリ地震で,シャケの養殖場に被害が出ているそうな
う~む,シャケが食えなくなると,かなり,マズイ予感...
っていうか,オイラの命より大事な,チリワインも凄まじい被害が出ている恐れも...
チリワインなくなったら,ナニを飲めばよろしいんでしょうか?(涙
ん?
水を飲め!と聞こえたような気がする(爆
チリ地震余波 シャケ弁が消える!?
チリ地震の余波でシャケ弁当がピンチ!? 世界第2位のサケ・マス類の輸出国チリで起きた大地震で、銀ザケの養殖事業に被害が及んでいる。日本はチリから年12・9万トン(08年)の養殖サケ・マス類を輸入している。地震の影響が長引けばシャケ弁当の「主役」サケの切り身に影響が出る可能性も浮上している。 チリ産養殖サケの特徴は、何といってもその安さ。日本のサケ・マス類の輸入相手国は99年以降、チリが国別で首位に立っている。08年は12・9万トンと全体の約50%を占める(財務省貿易統計)。カナダ産、ロシア産などは高価な天然ベニザケなどが中心だが、チリは安価な養殖銀ザケが中心。スーパーで1切れ100円前後で販売されているほか、価格競争を続ける弁当チェーンなどがチリ産を使用している。今回のチリ地震で、日本の大手水産会社「日本水産」がチリで経営する養殖サケ施設も被災した。震源地に近いロスアンヘレスの飼料工場、稚魚淡水養殖場が被災、日本向けの加工工場も操業を停止している。同社広報担当者によると「工場や養殖場の被害はわずかなものでしたが、道路が寸断され流通が混乱している。今後、輸出が減るかもしれません」と話している。 大手弁当チェーン「ほっともっと」では、「シャケ弁当」(390円)と「デラックス弁当」(560円)にチリ産サケを使用。同社広報担当者によると「数カ月分の在庫はあるので今のところは大丈夫ですが、定番商品なので欠品は避けたい。今後の情勢によっては何らかの措置を講じる必要があるかもしれません」と話す。弁当チェーン「オリジン弁当」を展開するオリジン東秀では「弁当にチリ産は使用しておらず影響はない」としているが、サケ類全体の供給量が減った場合、価格上昇などの影響が及ぶ可能性もある。 (以下略) |
日刊スポーツ |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)