光RAM素子を開発
関連記事
- 「防犯カメラで他人の家が丸見え」──米国で問題に “話がうますぎる”スマートホーム製品に潜むリスク 【2024年02月28日(水)】
- 固定電話あすから「3分9・35円」統一、携帯へは現行通り…「便乗詐欺に注意」(23/12/31) 【2023年12月31日(日)】
- 普段利用している媒体1位は「インターネット」76%がテレビ離れを実感、20代は82%で最多 【2023年10月25日(水)】
- NTT東西が「テレホーダイ」の新規受付を終了 12月31日をもってサービスも終息 【2023年09月30日(土)】
- 宮崎ケーブルテレビの無料インターネット:IPv4しか使えない(汗 【2023年09月28日(木)】
また,すげぇ~ものが出てきたなぁ...
ルータ,光ファイバの光信号を一回電気に変えて,また光で送出,みたいな感じなのじゃろうなぁ
光CPUはできたって聞いてたんで
光RAMができれば,主要部品は,電気に変換することなく,処理できるかのぉ?
っていうか,ルータが電気食い過ぎじゃな
総発電量の1割も持っていくって...
重工業じゃないんじゃから(爆
迷惑メール,削減するだけで
ぜんぜん,電力量が減るはずじゃがなぁ...(ニガワライ
九大、光RAM素子を開発-世界最高の動作電流
【福岡】九州大学大学院総合理工学研究院の浜本貴一教授は、世界最高の動作電流範囲を持つ光RAM(随時書き込み読み出しメモリー)用メモリー素子を開発した。電流範囲を従来の8ミリアンぺアから94ミリアンぺアに拡大したことで、全集積デバイスを同一電流で駆動させることが可能となる。同教授は「光RAM用メモリー素子の実用化が前進する」と期待している。米国で開催中の国際会議「OFC2010」で24日発表する。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中