日本初のクレーター認定
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
- 【#隕石】静岡県から南西方向で「火球」三重県では衝撃音(21/12/17) 【2021年12月17日(金)】
- 【#隕石】火球 10日夜に日本国内の広い範囲で観測される(21/12/11) 【2021年12月11日(土)】
長野の日本アルプスの中のクレーター,だったかな?
奄美の奄美クレーターも,かな~り,怪しいのよねぇ
ありゃどうみても,隕石クレータじゃね?の地形じゃし
香川の高松クレーターも,怪しいらしいんじゃけど
火山火口かも?でまだ,真偽が着いてなかった、だった思いまする
全国のクレーター行脚の旅するのも,面白いかもなぁ
ロマン、感じません?
日本初のクレーター認定 (長野県) 飯田市上村の御池山(おいけやま)隕石クレーターが世界で認められ、日本初のクレーターとなった。2~3万年前に直径45メートルの隕石が衝突したと考えられ、この場所で採取された石には、衝突で出来たとみられる非常に細かな傷が見つかっている。世界では177個目。 |
日テレNEWS24 |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中