日本全土冷夏のお知らせ(10/05/25)
関連記事
- 【火山】アイスランド南西部で火山噴火 マグマ流出、近隣住民避難(25/4/2) 【2025年04月02日(水)】
- 【#アイスランド火山】また割れ目噴火開始 噴火し過ぎで人類滅亡間違いなし!(24/5/29) 【2024年05月29日(水)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】またまた磁気嵐警報が最高ランク「G5」に引き上げ:兵庫でもオーロラ観測中(24/5/11) 【2024年05月11日(土)】
- 【#iceland #volcano】アイスランドで火山が4度目の噴火開始.また溶岩噴き上げてる(24/3/17) 【2024年03月17日(日)】
- 【#太陽活動異常】縦に列する黒点群が現れた!なんじゃこりゃ!?(24/2/28) 【2024年02月28日(水)】
気象庁より長期予報の発表
6月~7月は,日本全土,気温低下が顕著
北日本(上越東北北海道あたりか)は,冷夏の恐れ,かなりありそう
それ以外も寒い夏な感じ
っちゅうか,5月にしては、肌寒い日が相変わらずつづいているし
相変わらず厚い布団が登場しているんじゃが
口蹄疫も,気温低下にともなう,天候不順でウイルスが増殖したって話も出てきておるし
3~4月,天候不順が続いたもんなぁ>宮崎
そりゃ,ウイルスも増えるってもんで
せめて,カラって晴れて欲しいが...
お肉も品薄(週末以降は特別放出で,供給過多になるじゃろうけど,仔牛&豚の生産止まってますし,すぐに供給不足になりそう)
野菜も品薄(天候不順に,宮崎は特に家畜の糞が肥料に使えない状態)
これに冷夏で、米が無くなるってなったら...
秋以降,食糧不安が発生する悪寒
タイ米パニック再び??
とりあえず,オイラは,食糧確保のルートをイッパイ持ってますし
少々食料の値段が上がっても,年金がありますから大丈夫ですわぁ~ 😎
6~7月、列島広域で低温の恐れ 北日本は冷夏予想も
気象庁は25日、東北から九州にかけての広い範囲で、今月末~6月初旬に気温が平年よりかなり低くなる恐れがあると発表した。同庁は農作物の管理などに注意するよう呼びかけている。 この日同庁が発表した6~8月の3カ月予報によると、北日本は平年に比べて平均気温が低くなり、冷夏の恐れがあるという。東日本、西日本でも低気圧や前線の影響で、7月は気温が低めで、梅雨の後半は例年より雨が多くなりそうだ。8月は北日本を除き、平均気温が平年より高くなるという。東日本は気圧の谷や上空の寒気の影響で雨や曇りの日が多くなる見込みだ。 |
朝日新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた