世界初!米粒から焼き上げる家庭向けベーカリー器
関連記事
- 政府備蓄米 農水省 計21万トン放出方針固める 価格動向焦点に 【2025年02月13日(木)】
- 備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し 【2025年01月24日(金)】
- 九州のコメ「平年並み」 台風影響も限定的、福岡と佐賀「やや不良」(24/10/13) 【2024年10月13日(日)】
- コメ品薄で意見交換 “本格的に新米流通へ” 値上がりに懸念も 【2024年09月04日(水)】
- コメがない…令和の米騒動?ガラガラ商品棚 不作や世界的日本食ブームで50キロ2000円値上がりも 【2024年06月12日(水)】
このパン焼き器,ウルトラ凄すぎ!
米粉を使うんじゃなくて,米のまんまを使って,パンを作るそうな
これは,ムチャクチャ欲しいぞぉ~
米粉パン,テゲうまいしねぇ~~
爆発的ヒット予感がするぞぉ~この商品!
自宅でコメ粒→パンへ 食料自給率も向上?世界初ベーカリー器
政府が食料自給率を上げるため、コメの消費拡大に取り組むなか、米粒からパンを作ることができるホームベーカリー(家庭用パン焼き器)が登場する。米(こめ)粉(こ)でパンを作る機能はこれまでもあったが、米粒からの製パン機能は世界初。8年連続で伸び続けるホームベーカリー市場だが、メーカー各社の間では“コメ”が開発のキーワードとなりつつある。 1斤に4時間…「日本政府と連携、アジアも20万台投入」 三洋電機が10月8日に発売するホームベーカリーの新製品「GOPAN(ゴパン)」は、米粒と水を投入すると、本体内でモーターを回転させてペースト状にし、砂糖やドライイーストなどを加えてパンを作る仕組み。米約1合半(220グラム)で1斤のパンが約4時間でできる。市場想定価格は5万円前後。 13日会見した佐野精一郎社長は「新製品の販売では政府との連携を強化し、自給率向上に寄与したい。来年度は中国などアジアでも投入し、20万台規模の事業に育てる」と述べた。 ホームベーカリーで国内シェアトップのパナソニックは昨年から米粉100%のパンを焼ける機能を搭載した機種を展開。東芝や象印マホービンなども相次ぎ米粉パンコースを組み込んだ新機種を発売している。 (以下略) |
MSN-サンケイ |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し