エアバス緊急着陸「あってはならない場所に油」
関連記事
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 東京 江戸川区 爆発事故で現場検証 ボンベ 約60センチの深さに 【2025年05月28日(水)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 トラックの運転席部分から遺体見つかる 【2025年05月02日(金)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 発生から3日目 汚水の緊急放流を開始 【2025年01月30日(木)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 転落トラックつり上げ 現在も救助活動続く 【2025年01月29日(水)】
怖っ!
エンジンの設計にミスが有るかもしれない?とは,カンタス航空のお偉いさんの弁
機体の熟成,まだまだ,かかりそうやねぇ...>A380
こりゃ,当分は近寄らない方がよさ気な感じ
でもまぁ,国内では飛んでないか
最近,海外出張が多いから
ひょっとしたら,海外の出先で,A380を拾うかもしれんがのぉ....(大汗
| エアバス緊急着陸「あってはならない場所に油」
【シンガポール=岡崎哲】オーストラリア・カンタス航空は8日、同航空が保有する世界最大の旅客機エアバスA380型機が緊急着陸した問題で、別の同型機3機のエンジン計3基に油漏れとみられる問題が見つかったと発表した。 これにより、運航再開は少なくとも3日先になる見通し。 問題のエンジンはいずれも英ロールス・ロイス社製。タービン部分の「あってはならない場所に油が付着していた」という。同航空のアラン・ジョイス最高経営責任者(CEO)は8日、地元ラジオに「予断は許さないが、エンジンの素材か設計が問題だろう」と語った。 |
| 読売新聞 |

コメント
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ