「Google 日本語入力」に計算機能を搭載したそうな
関連記事
- Google 日本語入力 がベータ版から正式版になったそうな 【2010年12月16日(木)】
- Google 日本語入力で「おみくじ」機能@今日の運勢を実装済み 【2010年12月13日(月)】
- Google日本語入力最新ベータ公開(10/09/29) 【2010年06月29日(火)】
- MS IME2010を無償配布へ 【2010年04月22日(木)】
- 「Google日本語入力」ベータ版がアップデート 【2010年03月20日(土)】
えええぇ~~
いつのまに...?
ためしに...
5*3=
と入力してみたら...
15って,候補が出てきたゾォ~~
すげぇ~~
なんか,使えそうじゃが,まだ思いつかねぇ~~(爆
Google、「Google 日本語入力」に計算機能を搭載したことを公表
最新ベータ版では顔文字の変換候補へ表示される顔文字の並び順を改善 Google Inc.は3日、Web上のデータをもとに変換辞書を自動生成する日本語入力システム「Google 日本語入力」の最新ベータ版v0.14.541.0を公開するとともに、前バージョンから計算機能が搭載されていることを公表した。 計算機能は、日本語入力をONにして計算式を入力すると変換候補に計算結果が表示される仕組み。たとえば、“4+32*8=”と入力して変換すると、変換候補に“260”が表示される。また、“(4+32)*8=”といった括弧を使った式にも対応している。ちょっとした加減乗除の計算なら「電卓」などを起動しないでも計算できるのがうれしい。 (以下略) |
窓の杜 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)