トリインフルエンザ擬陽性のマナヅルは,一昨日保護した分
関連記事
- 【#鳥インフルエンザ】野鳥のねぐら水から高病原性鳥インフルエンザウイルス検出 鹿児島県内で今季初(23/11/10) 【2023年11月10日(金)】
- 【#トリインフルエンザ】鹿児島:阿久根市で鳥インフル疑い 簡易検査でナベヅルから 高病原性か確認へ(22/11/29) 【2022年11月29日(火)】
- 【#トリインフルエンザ】出水平野で新たに鳥インフル疑い 死んだナベヅル6羽が簡易検査で陽性 鹿児島県 【2022年11月05日(土)】
- 【#トリインフルエンザ】鹿児島:出水 新たにツル1羽から鳥インフル 24例目(16/14/7) 【2016年12月07日(水)】
- 【#トリインフルエンザ】鹿児島~出水 新たにツルなど6羽から検出 計18例(16/11/30) 【2016年11月30日(水)】
一昨日弱ってて,保護した
マナヅルに,トリインフルエンザの擬陽性が出たっぽい
こりゃ,ツルの宿営地内で,じんわり感染が広がってきているって考えるのが普通じゃろて
マジ,洒落にならない予感...
出水の鳥インフル マナヅル1羽も簡易検査
国内最大のツルの越冬地、出水平野のツルから、毒性の強い鳥インフルエンザウイルスが検出された問題です。衰弱するなどして保護していたナベヅルとマナヅル合わせて2羽が死んでいるのが、きょう新たに確認されました。感染の有無を調べる簡易検査を行っています。出水市によりますと、今月12日にネットがからまって保護したナベヅル1羽と、おととい、衰弱しているところを保護したマナヅル1羽が、きょう保護ケージで死んでいるのが確認されました。この2羽と、きのうツル観察センター近くで死んでいるのが見つかったカモ1羽の合わせて3羽について、鳥インフルエンザウイルスの感染の有無を調べるため、きょう簡易検査を行っています。 (以下略) マナヅル1羽の擬陽性は判明しております 記事はこちら |
MBC |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)