奄美地方に副振動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関連記事
- まもなく大型連休 天気は?(23/4/27) 【2023年04月27日(木)】
- 大潮による高い潮位に関する九州地方潮位情報 第1号(22/6/10) 【2022年06月10日(金)】
- 天気の変化が影響して体調が悪くなる「気象病」 気温差や低気圧が原因に 【2022年06月06日(月)】
- 【#地震火山前兆現象】日向灘上空に「環水平アーク」発生(19/4/16) 【2019年04月16日(火)】
- 【雹】首都圏で大規模降雹(17/7/18) 【2017年07月18日(火)】
なんか、奄美地方に
大規模な海面変動が発生している模様ですわぁ
海関係の方々、ご注意をです
今回の海面変動
この荒れ模様の寒気団の影響かねぇ。。。
| 副振動に関する奄美地方(鹿児島県)潮位情報 第1号 平成22年12月31日09時33分 名瀬測候所発表 (見出し) 奄美地方の沿岸では31日08時頃から数分の間隔で最大およそ70センチ の海面昇降が発生しています。海面の昇降や強い流れにより船舶等への被害 が生じるおそれがあります。 (本文) 31日09時00分までに観測された海面昇降の山から谷の高さの最大値 の発生時刻と高さおよび周期は以下のとおりです。(値は速報値) 発生時刻 海面昇降の高さ 周期 中之島(海上保安庁)08時33分 約70センチ 約5分 この海面の昇降は副振動と呼ばれ、湾内や海峡などで時々発生します。高 波や津波とは原因が異なり、海面上の気圧の微小な振動によって引き起こさ れたものと考えられています。 今後も大きい海面昇降や強い流れが繰り返し発生する可能性があり、船舶 や海上係留物への被害が発生するおそれがあります。 (以下略) |
| 気象庁 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)