お米の話
関連記事
- 政府備蓄米 農水省 計21万トン放出方針固める 価格動向焦点に 【2025年02月13日(木)】
- 備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し 【2025年01月24日(金)】
- 九州のコメ「平年並み」 台風影響も限定的、福岡と佐賀「やや不良」(24/10/13) 【2024年10月13日(日)】
- コメ品薄で意見交換 “本格的に新米流通へ” 値上がりに懸念も 【2024年09月04日(水)】
- コメがない…令和の米騒動?ガラガラ商品棚 不作や世界的日本食ブームで50キロ2000円値上がりも 【2024年06月12日(水)】
日曜日ってことで
ご飯を炊いてみた
いや,オイラは一人暮らし
ココ何年かは,彼女も出来ちゃ別れを繰り返しておりまする(爆
長くお付き合いした女性も,いっしょにうちで飯食うときは,オイラが食事作ってたたなぁ...
ので,食事は,すごい長いこと,もっぱらオイラが自分で作ってまする
して,お米5合をいっぺんに炊いて
お茶碗一杯だけ,いただいて,残りは急速冷凍
思い出したときにこれをチンして,カレーかけたり納豆で頂いたり
![]() |
ガス釜で炊いていたのよねぇ
あの頃のご飯は,テゲ美味かった
その後,電子炊飯ジャーなるものが,登場したけど
ありゃ,マズイのなんの...
ご飯がべっちょりするは,ダマになるわ
その後,炊飯器の性能が上がったのか,ご飯がうまくなったんじゃが
でもちょっと待てヨォ~
ガスで炊いてた,大昔
コメは,農林xx号とかいう,得体のしれない米だったはず
でも,そのコメでも,ガスやらカマドやらで炊いたら美味かった
でも,このコメを,電気で炊いたら,イマイチ,と
いや,電気じゃ火力が弱すぎやから
その後,コメも品種改良しまくって
コシヒカリやらヒノヒカリやら登場して
この品種改良したコメって,電気で炊いても美味いように品種改良してきたんかねぇ?
それをフト思ったのじゃ(笑
電子炊飯ジャーに最適化されたお米@ヒノヒカリを
カマドで炊いたら,史上最強に美味いかもしれないのぉ...?
今度の土日は
土鍋でご飯炊いてみよう.おコゲいっぱいつけて,ね♥
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し