口蹄疫発生から1年、農場再開は半数 宮崎
関連記事
- 【ランピースキン病】農相 牛の感染症 防疫対策徹底を都道府県に呼びかける考え示す 【2024年11月19日(火)】
- 宮崎県家畜改良事業団 高鍋種雄牛センターで火事!貴重な種牛さん... 【2016年06月08日(水)】
- 韓国南東部で口蹄疫確認 豚6百頭を殺処分へ(14/7/24) 【2014年07月24日(木)】
- 宮崎県畜産試験場川南支場でPED(豚流行性下痢)発生(14/4/8) 【2014年04月08日(火)】
- セシウム稲わら騒動の影響で 口蹄疫再発とかは勘弁やじぃ... 【2011年07月20日(水)】
もう一年っすか...
早いもんですわ
宮崎の復興も,なかなか進んでいない感じはしておりますです
先日も,超有名所の和牛農家さんが,破綻しちゃったし(新しいスポンサーを見つけて,業務は継続中)
でもまぁ,ゆっくりだけど
変化は出ているような感じ?
二度と口蹄疫を発生させないように,マニュアルも全面見直しして
なんども訓練やっていますしなぁ...
まぁ,宮崎人も頑張っておりますです
東北の方々も,無理なさらないように,復旧に当たってください
口蹄疫発生から1年、農場再開は半数 宮崎、遠い復活
宮崎県で猛威を振るった家畜伝染病、口蹄疫(こうていえき)の発生確認から20日で1年になる。家畜を殺処分された農家などへの手当(補償)金の支払いは手続きを終えたが、牛・豚の飼育を再開した農場は以前の半数ほど。畜産県・宮崎の復活への道のりは、まだ遠い。 口蹄疫は昨年4月20日~同7月4日に11市町で292例が確認され、ワクチン接種対象も含めて1362施設で計29万7808頭が殺処分された。手当金の支払い対象となる施設の管理者は1383件。支払総額は531億7900万円に上った。ただし、1農家とは評価額で合意できておらず、県は農家に提示した評価額を法務局に供託している。 牛・豚が殺処分された農場は1270カ所。このうち飼育を再開したのは49%の626農場(今月14日現在)。牛・豚は計2万1728頭が再導入されたが、口蹄疫以前に飼育されていた母牛や母豚など7万1893頭の30%にとどまる。 ブランド牛「宮崎牛」の維持に欠かせない種牛は、特例で延命された県所有の5頭のみ。県は15億円の基金を設け、種牛・種豚づくりなどを進めているが、新たな種牛をつくり出すには数年かかるという。 一方、防疫に不備があったとの指摘に対し、県は今月、口蹄疫防疫マニュアルを全面改訂。民間獣医師の活用や埋却地の確保、検体を検査機関に送った段階で疑われる農場がある自治体の公表などを盛り込んだ。 国も今月、改正家畜伝染病予防法を公布。殺処分した家畜について、国が全額を補償する一方、家畜に異常が出た際に通報が遅れれば、補償の減額や補償しないという罰則も設けた。 |
朝日新聞 |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)