<世界人口>10月末に70億人
関連記事
- 原始惑星衝突の残骸か 地球マントル最下部の塊―国際チーム 【2023年11月02日(木)】
- 地球の内核で生じていた「奇妙な回転」が停止したと研究者が報告(23/1/25) 【2023年01月25日(水)】
- 【#地球終了のお知らせ】方位磁針の「北」、西にずれる 地磁気の変動影響か―国土地理院 【2022年02月02日(水)】
- 【#地球終了のお知らせ】地球の自転速度が遅くなり始めた? 史上初「負のうるう秒」追加が起こるのか 【2021年10月27日(水)】
- 「高層階で炊く米はまずい」見栄と格差の“タワマン文学”が映す時代 【2021年09月23日(木)】
増えすぎ,な予感>人類(汗
エネルギーもじゃけど
食料と水の不足問題が顕著になりそうな気がするがなぁ...
どこまでいったい増えるんじゃろか?
んで,地球はこの増えすぎた人口を支えることが出来るんかねぇ?
ちと,不安
宇宙世紀だったら,コロニー作って,植民なんだろうがのぉ...(コロニー落とし爆
かたや日本は,絶賛人口減少中
日本の国土は,7000万人ぐらいがちょうどいい人口だそうで
いや,日本の人口減少にオイラも加担している件(爆
だって,嫁さん候補に,かたっぱしから逃げられるんですもの(グスン
年金生活者だってのが,バレて,逃げられている,らしい(ニヤリ
<世界人口>10月末に70億人…90年後には101億人
【ニューヨーク山科武司】国連は3日、「世界人口推計2010年改定版」を発表。世界人口は今年10月末に70億人に達し、90年後の2100年までには101億人になると予測した。現在の出生率が維持されると想定し、出生率の高いアフリカ39カ国、インドなどアジア9カ国が人口増に寄与すると推測している。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し