【浜岡原発】中部電力へ5社が供給可能…ただし自社管内優先
関連記事
- 浜岡4号機の発電が停止、5号機は14日に 【2011年05月13日(金)】
- 【浜岡原発】浜岡、数日で運転停止…東電と九電等への融通取りやめ 【2011年05月09日(月)】
- 【浜岡原発】浜岡原発の運転停止を受け入れ決定…中部電力(11/05/09) 【2011年05月09日(月)】
- 【浜岡原発】中部電力、英ガス大手とLNG購入契約 2014年度から21年間 【2011年05月08日(日)】
- 【浜岡原発】九州エリアの計画停電 復活のお知らせ?(11/05/08) 【2011年05月08日(日)】
九州電力管内も,今年の夏は,電力が微妙に足らないからなぁ
中部電力に送るだけの余裕は全くないはず
っていうか,電気代,値上げされるゾォ~こりゃ
火力発電所をバンスカ回す必要あるじゃろし
ただでさえ,原油価格が,高止まりしている状態じゃからなぁ
九州電力な辺りでも,標準家庭で1000円ぐらい,値上がりしそうな予感(大汗
とりあえず,節電節電♪
LED電球と蛍光灯電球に,ちゃっちゃと,変えていきましょう
![]() |
中部電力へ5社が供給可能…ただし自社管内優先
夏の電力不足が懸念される中部電力には、周波数が同じ60ヘルツの関西、九州、中国、四国、北陸の電力5社から合計で280万キロ・ワットを融通してもらえる体制が構築されている。 海江田経済産業相も6日の記者会見で「(関西電力の)八木誠社長に電話し、中部電力に対する電力支援をお願いしますと伝えた」と述べた。 ただ、各社は「政府から緊急の原発安全対策を求められ、定期検査中の原発の運転再開時期が不透明になった。管内の電力供給を優先する」(四国電力)との姿勢で、実際に融通が行われるかどうかは不透明だ。 |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し