【WindowsUpdate】kb2534366とkb2529073が上手くインストールされないぞな
関連記事
- 【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱 【2025年02月09日(日)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#WindowsUpdate】「Windows 11 バージョン 24H2」でカメラを利用すると一部アプリが応答不能に 【2024年10月21日(月)】
- 【#24H2】Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生 【2024年10月11日(金)】
- 【WindowsUpdate】9月度Windows更新で、再起動の繰り返しやブルースクリーンなどの不具合:KB5043145 【2024年10月01日(火)】
いや,PCを再起動しようとしたら
WindowsUpdateが来てる旨のご連絡
ならってことで,アップデートかけたら...
インストール途中,再起動後,永遠と待たされて,結果
- インストールに失敗しました
でも,またまた,WindowsUpdateしろなメッセージが,出てきて...
再度やっても,結果同じ...こりゃ,無限ループの香り(汗
引っかかっているのは,kb2534366とkb2529073の2つ
SP1を当てたシステムに追加リリースされたパッチっぽい
無限ループは非常にうざいので
この2つ,上のリンクの該当ページで,単品でダウンロード,エクスプローラでダブルクリックにて手動インストール
途中,再起動,再起動後さらにインストール作業,さらにもう一回再起動(おいおい
これで,なんとか,インストールされましたっす...
んにしても,最近,Windows Updateが多すぎねぇ~か?
【追記】
今回のWindowsUpdateの更新不具合,主犯はKB2529073っぽい
こやつ,USB関連のドライバの更新ですわ
インストールがうまくいっても,USB周りでのトラブル報告がチラホラ,と...
今朝インストールしましたが,それ以降,うちはいまんところ,目立った不具合はないっす
【さらに追記】
24時間経過,問題は発生しておりません
参考情報で,うちのマザーボード上USBチップは,NEC D720200F1とのこと
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し