北海道で雪が舞ってる!(11/05/23)
関連記事
なんか寒いぞ!室温も20℃しか無いし外は木枯らしじゃし 【2025年11月18日(火)】
今週は寒くなりそうじゃ.寒波がやってくるじ.パイナップル様の退避準備に入ったべ(25/11/17) 【2025年11月17日(月)】- 【冬】今朝の気温10.5℃ 10℃前後まで下がってる(25/10/28) 【2025年10月28日(火)】
- 翌月カレンダーがいよいよ12月.今年の年末年始は奇跡の10連休じゃないの 【2025年10月27日(月)】
- 【冬】10月なのに気温一桁予想とかヤバス(25/10/24) 【2025年10月24日(金)】
もう6月寸前なのに
北海道では,雪が舞ったとなっ! 😯
こりゃ,びっくりだわ!!
でも,過去もこんな遅くに雪が降っていたっぽい
今年は,沖縄で雪が舞うし
南九州の梅雨入りが異常に早いし
この降雪が遅い記録も含めて,夜にでも確認してみよう
夏場の天候やら,台風の動向やら,荒っぽい傾向が見えるかもしれん
って,異常天候が続く年は,大地震が頻発するよなぁ...と,ボソッと独り言(汗
| 北海道で氷点下 紋別市では雪
北海道のオホーツク海側は、23日朝は寒気の影響でところによって氷点下の寒さとなり、紋別市では雪が降りました。 網走地方気象台によりますと、北海道の北部に気圧の谷があり上空に寒気が入り込んだため、23日朝のオホーツク海側は雨や雪が降り、各地で冷え込みました。23日朝の最低気温は、遠軽町白滝で氷点下0度9分、滝上町で氷点下0度5分、紋別市で1度4分でした。紋別市では朝早くから雪が降り、郊外の高台にある公園では冬に逆戻りしたように一面雪景色となりました。また、気象台がある網走市では、23日朝、みぞれが観測されました。これは観測史上5番目に遅いということです。気象台によりますと、北海道のオホーツク海側の寒さは24日まで続く見込みです。 |
| NHK |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)