最新型「N700A」を投入へ
関連記事
- 新幹線の新型車両「N700A」公開 自動運転機能も 【2012年08月21日(火)】
- 東海道新幹線に「N700A」系がついに登場 【2012年03月30日(金)】
- 新幹線「さくら」車両をJR九州に引渡し 【2010年06月28日(月)】
- 九州新幹線鹿児島ルートがつながった!! 【2010年03月22日(月)】
- N700系 またトラブル? 【2010年03月09日(火)】
これは,マイナーバージョンアップじゃろか?
見た目は全く変わらんがのぉ??
電力消費を2割近く削減ってのは,大きいねぇ
節電の世の中じゃし,ええこっちゃ
JR東海はリニア側にシフトしていくんじゃろうな
次もマイナーバージョンアップな,N700B系になるはず(爆
最新型「N700A」を投入へ 東海道・山陽新幹線に
JR東海は30日、東海道・山陽新幹線の主力となっている「N700系」のブレーキ性能などを改良した最新型車両「N700A」を製造すると発表した。2012年度中に6編成、13年度中に7編成を投入する。 同社はN700Aを、1999年3月にデビューした700系と入れ替えていくとしている。 700系と比べ1編成当たりの電力消費量を19%削減。熱変形量が小さなブレーキディスクを使い性能を上げたほか、全台車をセンサーで常時監視、ごく軽微な異常でも早めに発見できるシステムを導入した。名称の最後の「A」はAdvancedの略。 |
47News |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中