チリ南部の火山が半世紀ぶりに噴火(11/06/05)
関連記事
- 【#巨大地震】ニュージーランド沖 規模大きな余震相次ぐ 当局が備え呼びかけ(21/3/7) 【2021年03月07日(日)】
- 【#地震】インドネシアでM7.3 深さ10km(19/7/14) 【2019年07月14日(日)】
- 【#火山】千島列島エベコ山で爆発的噴火(19/7/1) 【2019年07月01日(月)】
- 【#火山】千島列島の雷公計島(ライコケ島)が大噴火!噴煙1万3千メートル!!ヤバス(19/6/22) 【2019年06月22日(土)】
- 【#地震】パプアニューギニアでM7.2(19/5/7) 【2019年05月07日(火)】
環太平洋火山帯
あっちこっちで活動が活発化中
東北地方太平洋沖地震@東日本大震災もこの環太平洋火山帯の活発化の一環じゃろうかもねぇ
日本の真反対、チリの火山が噴いたってことは
バランス取って、こんどは、日本の火山かのう?(汗
新燃岳が、そろそろ、休暇上がりになりそうな予感(汗
チリ南部の火山が半世紀ぶりに噴火、3500人避難
【6月5日 AFP】チリ南部のプジェウエ(Puyehue)火山が4日、半世紀ぶりに噴火した。火山灰は隣国アルゼンチンにも降りかかり、周辺の住民約3500人が避難を余儀なくされている。 チリ当局によると、この噴火で火口から高さ10キロのガスが噴出。ロスリオス(Los Rios)州のフアン・アンドレス・バラス(Juan Andres Varas)知事は、「(火口の)火と煙が見えるし、硫黄の強烈なにおいがする」と語っている。 政府は、避難命令の対象を当初の600人から3500人に拡大し、火山周辺の警戒レベルを最高の「赤」とし、アルゼンチンとの国境を閉ざした。 |
AFP |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン