高度設定忘れ、上昇操作に遅れか=機体特性で急降下-プロペラ機地表接近・HAC
関連記事
- 北海道・新千歳空港の保安検査場がトラブルにより閉鎖 【2024年08月17日(土)】
- 成田空港着陸の旅客機 エンジントラブルで誘導路に停止中(24/8/12) 【2024年08月12日(月)】
- 福岡 柳川「ヘリコプターが墜落した」と通報 2人死亡確認 消防 【2024年07月28日(日)】
- 羽田空港 駐機場 日本航空機どうし 主翼先端が接触 けが人なし(24/5/23) 【2024年05月23日(木)】
- シンガポール航空機 乱気流で緊急着陸 乗客1人死亡 原因調査へ 【2024年05月22日(水)】
こりゃまた,ギリギリで事故回避,出来たなぁ...
先日の福岡空港の,衝突寸前事故といい,重篤な事象につながりかねない航空機事故,急に増えてるぞな
パイロットさんのケアレスミスっぽいねぇ...
地震の影響か
人心も乱れてるかねぇ...?
なんか,浮き足立っているというか?
JR北海道の事故もじゃし
交通機関に関わる方々は
平常心で,運行をやって欲しいもんじゃがなぁ...
高度設定忘れ、上昇操作に遅れか=機体特性で急降下-プロペラ機地表接近・HAC
北海道の奥尻空港で4日、北海道エアシステム(HAC)のサーブ社製プロペラ機が着陸をやり直そうとした際、地表まで約30メートルに接近したトラブルで、機長が目標高度を設定し忘れ、自分の意思と逆の指示が出たことに気を取られているうちに、上昇旋回の操作が遅れたとみられることが11日、分かった。同機はこの間、機体の特性から機首下げ姿勢になって急降下していた。同社が記者会見で明らかにした。 HACによると、機長は高度約180メートルを飛行中、視界が悪かったため着陸やり直しを決めた。本来は飛行方向の指示装置に、目指す高度を約1200メートルと設定しておく必要があったが、機長は約180メートルにしたまま忘れていた。 このため、機体が上昇に転じると、装置は高度を下げるよう指示した。機長は自分のイメージした指示が出ないため、気を取られた。 一方、上昇する際、揚力を得るため、主翼のフラップを上げた。この機体はフラップを上げると重心が変わり、機首が下がる特性がある。下がらないようにするためには、操縦桿(かん)で調整する必要があるが、同社の福岡武司乗員部長は会見で「機長は操縦桿を緩めた可能性がある」と話した。 この結果、機体は急降下。副操縦士が高度が上がっていないと指摘し、機長は急上昇の操作をした。その直後、対地接近警報装置が作動した。 |
JIJI.COM |
コメント
【地震】日向灘でM4.4の地震
【#第三次世界大戦】ウクライナ空軍 “ICBM1発がロシア南部から発射された”
司法省 “グーグルはクローム売却を” 裁判所に要求へ 米報道
最近,仕事がずっと激しい...ドロドロドロ
今日は謎の宴会らしい...スーツが入るのかっ!?(GRB爆
「侍ジャパン」宮崎県入り 「プレミア12」向け きょうから合宿
【#総選挙】 衆議院選挙 きょう投票 ...ドロドロドロ(24/10/27)
【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23)
【冬】お~日本海に筋雲が出ちょる!冬がキター
【#寒冷前線】13時頃30℃の気温が今は25℃無いぞー