次はイタリアとスペインの債務問題
関連記事
- 米 債務上限引き上げ バイデン大統領と原則合意 下院議長 【2023年05月28日(日)】
- 米財務長官、債務上限巡るXデー「6月5日にも」(23/5/27) 【2023年05月27日(土)】
- 支払い不能「6月1日にも」 政府債務上限、引き上げを―米財務長官(23/5/2) 【2023年05月02日(火)】
- 【#世界恐慌】欧州銀行株が急落、ドイツ銀15%安 金融不安で警戒強く(23/3/24) 【2023年03月24日(金)】
- 水の都・ベネチアに異変 運河“干上がる”…市民生活混乱 公共船減便 “悪臭”も 【2023年02月27日(月)】
アメリカが,一定の決着をしたかと思えば
今度はまたまた,EU,イタリアとスペインに飛び火
こちらの国も,債務が積み上がっているそうじゃしなぁ...
むむむっ
ユーロ安な要因に
これ以上円高が進むと,ほんとたまらんじぃ...
欧州委員長「根拠ない反応」 伊とスペインの金利急上昇
欧州委員会のバローゾ委員長は3日、緊急の声明を発表し、イタリアとスペインの金利が急上昇(国債価格が急落)しているのは「明らかに根拠のない反応だ」と述べ、金融市場に冷静な反応を求めた。 市場ではイタリアとスペインの債務問題に焦点が移り、国債が売り込まれている。10年物国債の流通利回りは、それぞれ6%超の高水準となり、関係国や市場は警戒を強めている。7月21日にユーロ圏首脳会議で決めたギリシャへの追加支援は技術的詰めの段階だが、バローゾ氏は、すぐに実行すべきだとした。 |
朝日新聞 |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)