関東で記録的豪雨 東京・大田区など観測史上最大
関連記事
- 【#大雨】リビア 大雨による洪水で2000人以上死亡 1万人近く行方不明か 【2023年09月13日(水)】
- 今から大雨になる,っぽい?まだ降り出していないべ(23/9/5) 【2023年09月05日(火)】
- 【#大雨】宮崎:清武 大雨,土砂降り中 うちにも避難指示が出てるヤバス(23/8/18) 【2023年08月18日(金)】
- 朝から土砂降りじゃげ.こりゃ洗濯は無理か? 【2023年08月18日(金)】
- 【#大雨】秋田市 旭川ダムで「緊急放流」開始 “旭川で氾濫可能性高い”(23/7/15) 【2023年07月15日(土)】
おっと,いつのまに
こんな土砂降りになってんだ?>関東
首都圏の50ミリ/時間以上の雨は,そうとう脅威やじ
いまは雨の峠は超えたみたいじゃけどなぁ...
台風12号が,関東方面に向かっているし,まだまだ,安心できないぞぉ...
関東で記録的豪雨 東京・大田区など観測史上最大
関東地方は26日午後、大気が不安定となり、局地的に1時間あたり80ミリ以上の猛烈な雨が降るなど、記録的な豪雨となった。激しい雨が降りやすい状況は27日も続く見通し。 気象庁によると、関東各地の1時間雨量は、東京都大田区で82.0ミリ、神奈川県相模原市中央区で94.5ミリ、千葉県市原市で85.5ミリに達し、いずれも観測史上最大となった。東京都練馬区は90.5ミリを観測し、東京都心も55.0ミリの非常に激しい雨が降った。 27日夕までの24時間に、いずれも多いところで関東南部で150ミリ、同北部で100ミリの雨が予想されるなど、気象庁は、河川の増水や氾濫(はんらん)、低地や地下施設への浸水などに対する警戒を呼びかけている。 この雨で河川の水位が上がり、横浜市は26日午後、瀬谷区の約6千世帯に一時、避難勧告を出した。 |
朝日新聞 |
コメント
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か