関東で記録的豪雨 東京・大田区など観測史上最大
関連記事
- 宮崎に土砂降りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2025年11月12日(水)】
- 週末は少し天気が悪そうじゃの.宮崎の連休中は晴れそうか?(25/10/29) 【2025年10月29日(水)】
- 熱帯低気圧がすぐそこに居るの.雲の下は雨がすごそう 【2025年08月21日(木)】
- 【大雨】空がガストフロントっぽくなってきた.人類滅亡級の嵐の予感 【2025年08月19日(火)】
- 【大雨】宮崎~清武界隈 水没する勢いで土砂降りキター(25/8/7) 【2025年08月07日(木)】
おっと,いつのまに
こんな土砂降りになってんだ?>関東
首都圏の50ミリ/時間以上の雨は,そうとう脅威やじ
いまは雨の峠は超えたみたいじゃけどなぁ...
台風12号が,関東方面に向かっているし,まだまだ,安心できないぞぉ...
| 関東で記録的豪雨 東京・大田区など観測史上最大
関東地方は26日午後、大気が不安定となり、局地的に1時間あたり80ミリ以上の猛烈な雨が降るなど、記録的な豪雨となった。激しい雨が降りやすい状況は27日も続く見通し。 気象庁によると、関東各地の1時間雨量は、東京都大田区で82.0ミリ、神奈川県相模原市中央区で94.5ミリ、千葉県市原市で85.5ミリに達し、いずれも観測史上最大となった。東京都練馬区は90.5ミリを観測し、東京都心も55.0ミリの非常に激しい雨が降った。 27日夕までの24時間に、いずれも多いところで関東南部で150ミリ、同北部で100ミリの雨が予想されるなど、気象庁は、河川の増水や氾濫(はんらん)、低地や地下施設への浸水などに対する警戒を呼びかけている。 この雨で河川の水位が上がり、横浜市は26日午後、瀬谷区の約6千世帯に一時、避難勧告を出した。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)