平成最悪の台風に…死者48人・行方不明57人
関連記事
- 【台風1112号】和歌山・新宮で新たに60人連絡取れず 台風12号 【2011年09月06日(火)】
- 【台風1112号】専門家 「段波」起きた可能性@紀伊半島豪雨 【2011年09月06日(火)】
- 【台風1112号】爆薬庫倒壊、6700本が熊野川へ…爆発の恐れ 【2011年09月05日(月)】
- 【台風1112号】死者行方不明者73人に 【2011年09月04日(日)】
- 【台風1112号】JR紀勢線の鉄橋が落ちた模様 【2011年09月04日(日)】
人的被害,3桁になりましたか...
これだけの被害出た台風,7~8年ぶりじゃないかなぁ??
今年は,400年に一度の大噴火した火山から始まって
1000年に一度の大震災,史上初の原発事故
新潟福島の梅雨時の豪雨
災害が多すぎじゃろて
なんか,日本全体,お祓いが必要な気がしております
ことしもまだ,4ヶ月あるし,このまま静かに終わって欲しいがなぁ...
平成最悪の台風に…死者48人・行方不明57人
台風12号による豪雨被害は、7日午前0時現在の読売新聞のまとめで、死者48人、行方不明者57人の計105人となり、平成に入って最悪の台風被害をもたらした2004年の98人を超えた。 このうち和歌山県の死者、行方不明者は68人。住民らが孤立する被災地には6日、自衛隊などのヘリコプターが向かい、救出・救援活動を本格化させた。 自衛隊は、奈良県十津川村で道路の状況や孤立集落の有無などを調査。和歌山、奈良両県で寸断された道路の復旧作業やヘリによる給水活動、住民の救出作業にあたった。 平野防災相と前田国土交通相は同日、被災地入りし、被害状況などを確認した。 一方、和歌山県内の国道と県道では59か所が土砂崩れなどで依然として寸断され、和歌山、奈良両県を中心に約6600人が孤立している。 |
YAHOO |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆