綾町の大吊橋架け替え完工 10月5日に開放
関連記事
- 大型連休後半 宮崎市青島のホテルは盛況(23/5/5) 【2023年05月05日(金)】
- 市民も驚いた!ギョーザに次いで「まんじゅう」が日本一 宮崎市が購入頻度全国1位の謎に迫る 【2023年04月15日(土)】
- 【火事】延焼続く 日向市東郷町の山林火災 宮崎県(23/3/16) 【2023年03月16日(木)】
- 日向で山林火災 鎮火せず(23/3/15) 【2023年03月15日(水)】
- 【#WBC2023】今夜のオーストラリア戦も宮崎ではTV放送がないぞー 【2023年03月12日(日)】
おお~
リニューアル工事,終わったかぁ>綾の吊り橋
全面的に工事やってたからなぁ...
新品ピカピカのはず
記憶をたどったら,最後に渡ったのは,あの時じゃな(爆
こりゃ,渡りに行こう♪
もちろん,一人旅ですわぁ~ん
綾町の大吊橋架け替え完工 10月5日に開放
年間15万人が訪れる観光名所で、老朽化のため架け替えを進めていた宮崎県綾町の照葉大吊橋(てるはおおつりはし)(高さ142メートル、延長250メートル)の工事が終わり、町は10月5日に記念式典を開く。1年ぶりに装い新たな橋がお披露目される。 国内最大級の照葉樹林帯に架かる大吊橋は1984年に完成。昨年10月に架け替え工事に入り、その後、活用することにしていた主塔の劣化も判明、4月の完成予定がずれ込んでいた。 式典は午前10時半から。モニュメントを除幕し、町民が渡り初めをする。神奈川県厚木市の市民楽団のアルプホルン演奏も。一般開放は午前11時半から。入場料300円(未就学児は無料)。 |
西日本新聞 |
コメント
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈