金より過激!銀・プラチナ・パラジウムが値上がり中
関連記事
- NY商品取引所 「金」先物価格 一時2100ドル超 最高値更新(23/12/5) 【2023年12月05日(火)】
- 青ヶ島沖の深海から高濃度の「金」回収成功 銀も吸着 今後は? 【2023年10月19日(木)】
- 【#金】青ヶ島沖で金鉱脈を発見!黄金の国ジパング復活キター 【2022年05月30日(月)】
- 金価格が連日の最高額8605円 安全資産需要(22/4/10) 【2022年04月10日(日)】
- ローマ帝国の金貨数百枚、旧劇場の地下から発見:イタリア 【2018年09月10日(月)】
おおぉ~~
白金相場も荒れ気配ってかっ!
白金の塊もあるぞぉ(爆
金塊といい,白金塊といい
なんで,こんなに怪しい金属ばかり,うちには集合しておるんじゃろか?(隕石爆
売っちまって,温泉旅行へGo!なんですね(爆
スリル満点の“ポスト金”値動き荒く暴落リスクも
ちょっとでも投資に興味がある人なら、今、金価格が上がり続けているのを知っているはず。今年8月にはとうとう1900ドルを突破。数年前なら冗談にしか聞こえなかった2000ドル突破の可能性も見えてきた。 しかしここまで上がってしまうと、「この高騰に乗りたいが、今から投資をしても高値づかみをしそうで怖い」と考える投資家も多いはず。そんななか、“ポスト金”として密かに注目を浴びている投資商品がある。銀やプラチナ、パラジウムといった貴金属だ。 「金以外の貴金属は世界的な商品高の恩恵を受け、ここ10年で金と同程度かそれ以上に高騰しています。しかし今年に入ってから順調に右肩上がりを続ける金と違い、銀・プラチナ・パラジウムは停滞気味。その分、今後右肩上がりに転じる可能性があると言っていいでしょう」とコモディティジャーナリストの小針秀夫氏は言う。 (以下略) |
ZAKZAK |
コメント
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)