ドイツの人工衛星、今月中に落下へ
関連記事
- 【#コロニー落とし】中国の大型ロケット残骸、無制御で今夜落下の恐れ(22/11/4) 【2022年11月04日(金)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』もうちょっと粘ってたら日本近海に落下じゃねぇ~か!(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』インド洋で大気圏突入 フィリピン沖へ落下(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだまだ飛行中 高度180km(22/7/30) 【2022年07月30日(土)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだ飛んでる!高度210km 北海道方面へ進行中(22/7/29) 【2022年07月29日(金)】
人との衝突の確率,1/2000は十分高いじゃろて
まぁ,しかし,いろんなもんが降ってくるなぁ...
オイラにはできれば,可愛いお嫁さんが降ってきて欲しいが(爆
贅沢言うなら,堀北真希似で(隕石爆
現実は,んなことないので,
ちまちまと,婚活パーティーに精を出すであった(GRB爆
ドイツの人工衛星、今月中に落下へ
ドイツの人工衛星が、これまでの予想より「半月」早く、今月中に地球に落下する見通しであることがわかりました。 ドイツ航空宇宙センターによりますと、すでに運用を終えている宇宙観測衛星「ROSAT」は、これまでの予想より半月早い今月18日~30日の間に地球上に落下するということです。太陽活動が活発化し、それに伴う「地球大気」の変化により落下が早まりました。 この人工衛星は、1.6トンの部品が燃え尽きずに地球上に落下するおそれがあり、けが人が出る確率は「2000分の1」とされていますが、どこに落下するかは1、2時間前にしかわからないということです。 |
YAHOO |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)