ソフトバンクとau、「iPhone4S」販売が混乱
関連記事
- ソフトバンクの固定電話 東日本エリアで障害 緊急通報にも影響 【2023年11月18日(土)】
- 【#au通信障害】KDDI、3589万人に200円返金 【2022年07月29日(金)】
- KDDI 数百万人に補償の方針固める auなどの大規模通信障害で 【2022年07月22日(金)】
- 【#au通信障害】KDDI通信障害、データも音声も「ほぼ回復」(22/7/4) 【2022年07月04日(月)】
- 【#au通信障害】DBで加入者情報の不一致が発生の情報(22/7/3) 【2022年07月03日(日)】
どっちも、契約処理が集中して
サーバが落ちたっぽい
う~む、大フィーバーじゃな
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ(爆
今朝、某加納のソフトバンクショップの前を通ってきたけど
すでに、すごい人が待ち行列状態やったジィ
って、オイラは、まだまだ
ガラケー@945SHでがんばりますわん
ソフトバンクとau、「4S」販売が混乱 顧客管理システムの不具合で受け付け中断も
ソフトバンクモバイルとKDDIが14日午前から発売した米アップル製のスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」で、両社とも発売直後から顧客情報システムなどでトラブルが起き、店頭の一部で商品を渡せない状態になっている。 ソフトバンクモバイルは店頭で顧客情報を登録・管理するシステムに不具合が起きていると明らかにした。トラブルが起きたのは、携帯電話で顧客情報などを記録する「SIMカード」を新たに登録するシステム。ソフトバンクは原因について「想定以上の予約があったため」(広報)と話している。 障害は全国のソフトバンク直営店や量販店で起きたもよう。同社広報によると、午前11時の段階で、復旧したという。トラブルの間、同社では顧客情報を用紙に手書きで処理するなどして、販売を継続した。 一方、KDDI(au)も登録システムの一部にも障害が発生した。午前10時現在、端末を渡せない状況が続いているという。 両社のトラブルで開店から1時間以上も顧客が商品を購入できない状態が続いた大阪・心斎橋の「アップルストア心斎橋店」など、販売店は混乱した。 |
MSN-サンケイ |
コメント
博多へお上りさんしてきた.リコリコ展メキシコ展,濃すぎたぞー(笑
風が強いな,オイ!
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【訃報】島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす