ツユダクなカレー入り焼きそば
関連記事
- レトルトカレー+自分で炊いたご飯で1食350円 節約していたつもりのランチ代…まさか妻から「高くない?」と怒られるなんて 【2022年11月24日(木)】
- 休みだったんでカレーを作った!カレー!! 【2022年11月03日(木)】
- カツカレーブームが英国で拡大 【2021年08月29日(日)】
- また週末雨じゃげな 【2021年04月16日(金)】
- カレー香辛料@ウコン、胃がん抑制 【2018年12月03日(月)】
うへっ!!
こりゃ,ウマそうだゾォ~
つゆだくカレーがぶっかかった,焼きそばとか
食したこと無いわん
テゲ腹減った...
食いたす♪
ツユダクなカレー入り焼きそば
京都府宮津市の中華料理屋やお好み焼き屋など複数の飲食店で出され、根強いファンがいる「カレー焼きそば」をPRし、ご当地グルメにして街を元気にしようと、同市内にある12店が29日から、スタンプラリーを始める。 店によって調理スタイルは異なるが、濃厚なソースの味わいとスパイシーなカレーが絶妙な“ハーモニー”を奏で、市外の人も「知る人ぞ知る」宮津の名物料理になりつつある。関係者は「将来は京都を代表するB級グルメに」と夢を膨らませている。 カレー焼きそばの“ルーツ”は定かでないが、同市で20年ほど前まで営業していた中華料理店「平和軒」で出されていたカレー焼きそばの思い出を熱く語る市民は多い。 今年5月、同市浜町にオープンした「cafe燻(くん)」でカレー焼きそば(並500円)を出す店長の加藤和志(やすし)さん(38)にとっても、平和軒が「忘れられない味」という。平和軒の味を追い求め、自分の店でも自家製チャーシューとネギを使い、麺にはスープをなじませ、少し汁が皿に残るよう心がける。ただし、香辛料はやや多めにしてスパイシーに仕上げる。 もう一軒、カレー焼きそばで存在感を示すのが、同市万年の「藤木食堂」だ。650円の一杯は、たっぷりの汁が麺にまったりと絡み、マイルドなソース味。ツユダクで一見、カレーラーメンのようにも見える。 今回、すでにメニューにカレー焼きそばがある7店に加え、居酒屋やレストランなど5店が新メニューとしてカレー焼きそばを用意。スタンプラリーの対象はこの12店になる。 |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し