カニめし弁当で92人異常訴える 東急ストアで販売
関連記事
- デザフェス販売のマフィン3000個が回収対象、厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」 【2023年11月16日(木)】
- ペッパーランチ体調不良 鹿児島県の1店舗もO157と判明 2日間の営業停止に 残る1店舗は「調査中」 【2023年11月02日(木)】
- 駅弁「吉田屋」の食中毒、原因は県外から仕入れた米飯の管理不十分か…営業禁止処分に 【2023年09月24日(日)】
- “吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所 【2023年09月20日(水)】
- 青森 八戸の駅弁メーカーの弁当で約100人食中毒か 【2023年09月20日(水)】
この時期も
まだまだ,暑いしのぉ
ものが腐りやすいじぃ
食中毒は,気を付けないとなぁ...
って,カニめし,食べたす...
(食い物の話題ばっか(汗)
カニめし弁当で92人異常訴える 東急ストアで販売
石川県加賀市の弁当会社高野商店が製造し、首都圏のスーパー「東急ストア」(東京都目黒区)で販売された「加賀のかにめし」弁当を食べた92人が異変を訴え、うち69人が下痢や嘔吐(おうと)など体調不良を起こしていることがわかった。石川県は18日午後にも高野商店を営業停止処分とする方針。 石川県などによると、弁当は13日に製造され、14日に1食900円で、東京、神奈川、千葉、埼玉の東急ストア計84店で計775個が販売された。14日夜に食べた人から、体調不良を訴える連絡が相次いで同社に寄せられ、15日以降は販売を中止し、一部は自主回収したという。症状はいずれも軽く、入院した人は確認されていない。 |
朝日新聞 |
コメント
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?