カニめし弁当で92人異常訴える 東急ストアで販売
関連記事
- 新潟市の50代女性、常温保管した要冷蔵食品を食べ全身に麻痺症状…ボツリヌス菌による食中毒 【2025年02月11日(火)】
- 成田に向かう旅客機内で高校生ら27人 おう吐や発熱 食中毒か 【2024年11月08日(金)】
- 激辛ポテチで15人体調不良 都立高生徒、いずれも意識あり―警視庁 【2024年07月16日(火)】
- なぁ~んか具合悪い.胸焼けするべ 【2024年05月19日(日)】
- ギョウジャニンニクと似た「イヌサフラン」、自宅の庭で採って食べた2人死亡 【2024年05月18日(土)】
この時期も
まだまだ,暑いしのぉ
ものが腐りやすいじぃ
食中毒は,気を付けないとなぁ...
って,カニめし,食べたす...
(食い物の話題ばっか(汗)
| カニめし弁当で92人異常訴える 東急ストアで販売
石川県加賀市の弁当会社高野商店が製造し、首都圏のスーパー「東急ストア」(東京都目黒区)で販売された「加賀のかにめし」弁当を食べた92人が異変を訴え、うち69人が下痢や嘔吐(おうと)など体調不良を起こしていることがわかった。石川県は18日午後にも高野商店を営業停止処分とする方針。 石川県などによると、弁当は13日に製造され、14日に1食900円で、東京、神奈川、千葉、埼玉の東急ストア計84店で計775個が販売された。14日夜に食べた人から、体調不良を訴える連絡が相次いで同社に寄せられ、15日以降は販売を中止し、一部は自主回収したという。症状はいずれも軽く、入院した人は確認されていない。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ