【地球滅亡のお知らせ】11/8に小惑星落下で人類滅亡!
関連記事
小惑星「2024 YR4」、月衝突の可能性が増加 【2025年06月17日(火)】
- 【小惑星:2024YR4】新発見の小惑星、地球衝突コース予想がもう出てる(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
- 【人類滅亡】2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表 【2025年01月31日(金)】
- 【恵方巻】ことしの「節分」は2月2日 暦がずれる影響で(25/1/26) 【2025年01月26日(日)】
らしい...(爆
小惑星「2005 YU55」が,最接近するとのこと
まぁ,32万キロ先の通過じゃし
全然大丈夫じゃな(汗
って,明日,マヤの暦で
人類滅亡と指定された日じゃけど,何が起こるんじゃろか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
地震か?噴火か?臨界寸前ベテルギウスの大爆発か?
とりあえず,明日は燃えるゴミの日なんで,
ゴミをだそう(爆
地球近傍小惑星「2005 YU55」、11月8日に地球最接近
米航空宇宙局(NASA)のレポートによると、地球近傍小惑星「2005 YU55」は11月8日、月よりも近く、地球からわずか32万4600kmの距離まで接近するという。 「2005 YU55」は丸い球状で、直径約400メートルの小惑星。これまでの観測で、表面は暗く、約18時間の周期で自転していることが分かっている。NASAは「2005 YU55」を「潜在的脅威となる天体(PHO)」に分類しているが、今後100年間は地球に衝突する恐れはないとしている。 また、今回の接近に伴い、NASAは11月4日、カリフォルニアのディープスペースネットワークのパラボラアンテナなどを使って追跡観測を行い、形や地形、軌道などを調査する予定だという。 |
アメーバニュース |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中