死んだ白鳥からインフルエンザウイルス陽性反応
関連記事
- 【#トリインフルエンザ】串間市の農場で鳥インフルエンザ疑い 約3万羽を飼育(25/1/10) 【2025年01月10日(金)】
- 【#鳥インフルエンザ】霧島市の養鶏場で鳥インフル感染確認 高病原性かどうか遺伝子検査へ 鹿児島(25/1/7) 【2025年01月07日(火)】
- 【#鳥インフルエンザ】茨城県で鳥インフル 今季最大、110万羽殺処分 【2024年12月29日(日)】
- 【#H5N1】鳥インフルエンザ対策 “ワクチンに一定の効果” 米CDCなど 【2024年12月22日(日)】
- 【#鳥インフルエンザ】霧島市のブロイラー養鶏場で高病原性鳥インフルエンザ疑い(24/12/20) 【2024年12月20日(金)】
おっと,
これは,トリインフルエンザな予感...
もう,冬の風物詩となったなぁ...>トリインフル
また,ウイルスの動向にピリピリ緊張する期間が始まるぞな...
ニワトリを飼っている方
くれぐれも感染対策はお願いしますです
松江 野鳥からウイルス陽性反応
松江市内で死んでいるのが見つかったコハクチョウ1羽から、インフルエンザウイルスの陽性反応が出たことが分かりました。環境省はさらに詳しい検査を行って鳥インフルエンザかどうかや毒性の強さなどを調べています。 インフルエンザウイルスの陽性反応が出たのは、今月7日に松江市内の港で死んでいるのが見つかったコハクチョウ1羽です。10日、国立環境研究所で遺伝子検査を行ったところ、A型のインフルエンザウイルスの陽性反応が出たということです。環境省は検体を鳥取大学に送って鳥インフルエンザかどうかや毒性の強さなどを調べるとともに、周辺の10キロ圏内を野鳥の監視を強化する地域に指定しました。昨シーズンは全国各地で毒性の強い鳥インフルエンザウイルスに感染した野鳥やニワトリが見つかりましたが、今回のコハクチョウが鳥インフルエンザに感染していることが確認されれば今シーズンでは初めてとなります。 |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し