桜島で赤灰確認「高温マグマ上昇」 東工大調査(11/12/07)
関連記事
- 【#桜島】桜島が爆発した~ 衝撃波が宮崎にもキター(24/12/29) 【2024年12月29日(日)】
- 【#桜島】桜島で爆発的噴火 噴煙4400メートル(24/7/29) 【2024年07月29日(月)】
- 【#桜島】桜島が爆発したげな.宮崎市に降灰予想出てるヤバス(24/7/8) 【2024年07月08日(月)】
- 大隅半島発展に「錦江湾横断道路が不可欠」 9市町の議長が知事に意見書 【2024年04月29日(月)】
- 桜島で噴火 噴煙2900メートルやや多量の噴煙 少量の降灰が宮崎県まで予想(24/3/15) 【2024年03月15日(金)】
赤灰とは初めて聞いたぞな
火山灰は,黒いものと思っておったが
超高温のマグマが,火口直近まで上昇して
爆発したら,この赤い火山灰が出るそうな
マグマが,限界量まで溜まっている感じやなぁ...
いつ溢れ出すか,判らんぞこりゃ(汗
桜島のエネルギー充填量,90%に達しており,けっこうヤバめな状態になっておりまする
桜島で赤灰確認「高温マグマ上昇」 東工大調査
活発な噴火活動が続く桜島昭和火口で、赤灰を降らせる爆発があったことが6日、東京工業大学火山流体研究センターの調査で分かった。赤灰は火口内の火山灰が高温の噴気で酸化したもので、同センターは「高温のマグマが火口浅くまで上がっている」として、注意を呼び掛けている。 赤灰は11月22日、桜島有村地区で確認された。地元住民によると、一時は道路が赤く染まったという。京都大学火山活動研究センターの石原和弘教授は「赤灰は南岳が活発な1970年代に見られた。昭和火口の活発化を示すもの」と話す。 石原教授によると、赤灰はしばらく爆発がなかった後に強い爆発があったときに見られる。昭和火口は21日午後11時25分に爆発し、約7時間半後の翌22日午前7時5分に爆発。この際、火口から東南東4キロで133.3パスカルという強い空振が観測されている。 |
南日本新聞 |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)