【九州電力危機】でんき予報 あすはやや厳しいに (11/12/26)
関連記事
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める(22/12/1) 【2022年12月01日(木)】
- 【#電気代】11月分の電気代3900円(爆 使用量132kWh(爆爆 【2022年11月27日(日)】
昨日で九州島内の原子力発電所がすべて運転中止
さぁ~綱渡りが始まったゾォ~だったんじゃが
本日いきなり,50万キロワットの火力発電所がぶっ壊れたそうな(大汗
電気,軽くヤバイ?
電気が来ないと仕事が上がったり何じゃが...(猛汗
っつうか,30日の電力予想が,99%の限界値に達している件@YAHOO

こりゃ,テラヤバす(GRB汗
| でんき予報 あすはやや厳しいに
九州電力では、ホームページ上で電力の需給状況を予測するでんき予報を始めていますが、長崎の相浦火力発電所2号機が、故障のため、きょう停止しており、あすのでんき予報は初めて「やや厳しい」になる可能性もあります。 |
| MBC |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)