野球を見ながら自転車こいで発電 巨人がスタッフ募集
関連記事
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める(22/12/1) 【2022年12月01日(木)】
- 【#電気代】11月分の電気代3900円(爆 使用量132kWh(爆爆 【2022年11月27日(日)】
これで,東京ドームの明かりを点けるのかと思って
絵を想像したらワロタ
発電した電力は,選手がグランドを周回するときに使う
電気自動車のバッテリに使うそうな
これ,家庭用でも欲しいなぁ...
携帯とか充電出来れば,面白いかも?
汗かいて,ダイエットにもなりそうじゃし(大汗
野球を見ながら自転車こいで発電 巨人がスタッフ募集
巨人は8日、節電キャンペーンの一環として26日から8月25日まで東京ドームで開催される15試合で、発電用の自転車をこいで電力を生み出す「発電スタッフ」を募集すると発表した。 右翼2階席の部屋に自転車5台を設置。7人で休憩を挟みながら試合開始から終了までこぎ、300ワット時の発電を目指す。電力は、活躍した選手が場内を一周する際に乗る電気自動車の動力に用いる。 16歳以上が対象で、球団公式ファンクラブへの入会が必要。当日は入場券がなくても観戦できる。担当者は「野球を見ながらいい汗をかき、節電にも貢献できる。楽しい企画なので、ぜひ参加を」と呼び掛けている。詳細は球団ホームページで。 |
MSN-サンケイ |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)