野球を見ながら自転車こいで発電 巨人がスタッフ募集
関連記事
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める(22/12/1) 【2022年12月01日(木)】
- 【#電気代】11月分の電気代3900円(爆 使用量132kWh(爆爆 【2022年11月27日(日)】
これで,東京ドームの明かりを点けるのかと思って
絵を想像したらワロタ
発電した電力は,選手がグランドを周回するときに使う
電気自動車のバッテリに使うそうな
これ,家庭用でも欲しいなぁ...
携帯とか充電出来れば,面白いかも?
汗かいて,ダイエットにもなりそうじゃし(大汗
野球を見ながら自転車こいで発電 巨人がスタッフ募集
巨人は8日、節電キャンペーンの一環として26日から8月25日まで東京ドームで開催される15試合で、発電用の自転車をこいで電力を生み出す「発電スタッフ」を募集すると発表した。 右翼2階席の部屋に自転車5台を設置。7人で休憩を挟みながら試合開始から終了までこぎ、300ワット時の発電を目指す。電力は、活躍した選手が場内を一周する際に乗る電気自動車の動力に用いる。 16歳以上が対象で、球団公式ファンクラブへの入会が必要。当日は入場券がなくても観戦できる。担当者は「野球を見ながらいい汗をかき、節電にも貢献できる。楽しい企画なので、ぜひ参加を」と呼び掛けている。詳細は球団ホームページで。 |
MSN-サンケイ |
コメント
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か