「今、ブルった?」――スマホ・ストレスにご用心
関連記事
- 通信会社の電波利用料、総務省が引き下げへ(24/12/16) 【2024年12月16日(月)】
- 総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反 【2024年12月13日(金)】
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
- 【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」 【2024年06月18日(火)】
- 【#緊急非常事態】スマホを紛失した!amazonで買ったカナビラがぶっ壊れてスマホが消えた! 【2024年03月18日(月)】
あ~
オイラ,これ感じるわ
携帯バイブが震えた錯覚,仕事場で何度も感じますです
ここんとこ,ずっとバイブモードばかりじゃしなぁ...
静かな環境じゃし
錯覚の大半は,胃が鳴っておるんじゃけど(爆
日々空腹のオイラです(爆爆
「今、ブルった?」――スマホ・ストレスにご用心
英ウースター大学の心理学者が研究結果を発表、「ビジネス・ユーザーほどストレス度が高い」 スマートフォン・ユーザーのストレスが高じると、“ファントム振動”(着信バイブがあったという錯覚)を感じるようになることがある――最新の研究がそう示唆している。 英国ウースター大学の心理学者リチャード・ボールディング氏は、就業者と学生のボランティア100人を対象に計量心理学テストを行い、スマートフォンを頻繁にチェックする人は心理的ストレスを感じがちであることを発見した。 このことは、スマートフォンが仕事に使われている場合に特に当てはまった。ユーザーが、ワーフクローについていくためにメッセージをチェックしなければというプレッシャーを感じているからだ。 ストレスが高じると、ビジネス・ユーザーはますます頻繁にスマートフォンをチェックするようになり、実際にはアラートを受信していないのに、受信したと勘違いするようになった人も数人いた。 先週発表されたこの研究結果は、職業にかかわらず当てはまるもようだ。スマートフォンを仕事のために幅広く利用することが、こうした傾向が観察されたビジネス・ユーザーの共通要素だった。 (以下略) |
コンピュータワールド |
ブルったことにも気付かんのはどうなんじゃろ。。
>>POM さま
見逃さないように,携帯に意識が集中するようになって
これがストレスになるんじゃろうなぁ...
POM氏はまだ,正常かも?(汗