今冬大雪「異常気象でない」=気象庁検討会が分析
関連記事
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 【寒波】来週頭,また寒くなりそう.パイナップルさまをベランダに出せない(泣 【2025年03月10日(月)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【#寒波】大寒気団がキター 真冬が戻って来るガクブル(25/1/25) 【2025年01月25日(土)】
ってことは,裏返せば
来冬も,この程度の寒さになりかねない,と?(汗
寒いのは勘弁やジィ...
布団から出るのが非常に苦痛じゃからのぉ...
灯油の消費量も積み上がっておるし?
来冬は,普通の冬でお願いしますわん♪
今冬大雪「異常気象でない」=気象庁検討会が分析
気象庁は27日、異常気象分析検討会を開いて今冬の記録的な大雪や低温の要因を調べた結果、大西洋からユーラシア大陸の上空を流れる偏西風が南北に大きく蛇行し、強い寒気が日本付近に流れ込んでいたことが判明したと発表した。同庁は今月3日も同様の見解を公表していた。 検討会の会長を務める木本昌秀東京大学大気海洋研究所教授は「日本の冬としては、『30年に1度』と定義される異常気象とまでは言えないが、(2005~06年の)平成18年豪雪に次ぐ規模の積雪となった」と話した。 |
JIJI.COM |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)