先程の地震は,正断層型(13/3/14)
関連記事
【#火山】インドネシアで火山大規模噴火 津波の有無や日本への影響調査(23/12/3) 【2023年12月03日(日)】
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3) 【2023年12月03日(日)】
- 【#火山】「肥後迷惑」の死者は天草下島の西岸にも、上田家文書から判明 【2023年11月23日(木)】
- 【#緊急地震速報】地震がキター 宮崎揺れてるー 大隅半島が震源 M5.3(23/11/11) 【2023年11月11日(土)】
- 【#緊急地震速報】トカラ列島近海 M4.8 震度4予想(23/11/7) 【2023年11月07日(火)】
おっと,白が手前の,正断層型
HI-NETのメカニズム解速報
太平洋プレート側かな?
ちと,いやぁ~んな感じ...(汗
子ども寝かせててニュース見れなかったんだけど
震度4なのに津波きたの?一年たつのに…青森の人こわいだろうな(_´Д`)ノ
>>ままりん さま
津波は来たけど,大したことなかったです
注意報は先ほど解除...
でも,地震が起こった,場所が悪いんだよねぇ...(汗
なんとなく群発モード?
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>mokemoke さま
粒のでかいのが,4発続いたなぁ...
収まって欲しいが...
震源が海溝外よりでアウターライズかもしれないので警戒強めます。
気象庁の会見に注目ですね。
>>八戸さん さま
気象庁は,メカニズムが違う,とは申してましたなぁ
このまま,だらだら,地震が続くようだったら,少しイヤな感じですねぇ