「永久国債」の発行検討
関連記事
- 日銀 植田総裁 記者会見 マイナス金利政策解除(24/3/19) 【2024年03月19日(火)】
- 全国地銀 債券や投資信託など含み損80%以上増 金利上昇背景に 【2023年11月27日(月)】
- 日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」 【2022年04月12日(火)】
- 長期金利、一時0.100%に上昇(18/7/26) 【2018年07月26日(木)】
- 長期金利、一時0.035%まで上昇 9カ月ぶり高水準(16/11/16) 【2016年11月16日(水)】
@イギリス
元本は償還満期日は無い代わりに,無限に利子は受け取れるそうな
って,好きなときに換金できるんじゃろか?(汗
っつうか,元本,返してもらえなかったりして(大汗
いやいや,インフレ起こせば,額面の価値が無くなって,利子さえも払わなくなるとか...(滝汗
英国が「永久国債」の発行検討 財政危機乗り切るための奇策?
【ロンドン=木村正人】財政再建に取り組む英国のオズボーン財務相は国債市場での資金調達コストを低く抑えるため、100年物国債か永久(無期限)国債の発行を検討している。英国で永久国債が発行されるのは第一次大戦の戦費を支払う「戦時国債」以来。年金基金など国債市場参加者の反応が良ければ新年度内に発行されるが、財政危機を乗り切るための「奇策」ともいえそうだ。英メディアが一斉に報じた。 欧州連合(EU)の統計機関によると、英国の政府債務残高は昨年第3四半期で国内総生産(GDP)の85・2%(前年同期比6・9%増)。2010年5月に発足した保守党のキャメロン政権が間髪をいれず財政再建に取り組んだ結果、国債市場の信頼を得て国債の最上級格付けを維持、10年物国債金利も2・17%と落ち着いている。 これに対し、債務レベルが同じフランスは欧州単一通貨ユーロ圏の債務危機のあおりで国債の最上級格付けを失い、10年物国債金利も3%近くまで上昇した。 現在、英国で満期までの期間が最も長い50年物国債で金利は3%。30年物国債も3・24%と歴史的な低金利を記録している。このため、21日に新年度予算案を発表する同財務相は債務管理局に100年物国債や永久国債の可能性について国債市場参加者に打診するよう指示した。 (以下略) |
MSN-サンケイ |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)