【爆弾低気圧】台風なら『超大型』相当(12/4/2)
関連記事
- 【#爆弾低気圧】風が強いのぉ~寒くもなってきたべ(23/11/7) 【2023年11月07日(火)】
- 【#爆低】西~北日本の広い範囲 7日にかけ大気不安定の見込み(23/11/5) 【2023年11月05日(日)】
- 【#爆弾低気圧】北海道・神恵内で最大瞬間風速57.1mを観測(21/12/13)【追記有】 【2021年12月13日(月)】
- 8日午後から広い範囲で荒れた天気に 浸水や強風に注意(21/11/8) 【2021年11月08日(月)】
- 【#爆弾低気圧】低気圧が猛発達中 948hPa!(21/2/16) 【2021年02月16日(火)】
超大型の台風ってやつは
15メートル以上の強風域の半径が,800キロ(直径1600キロ)以上でごわす
気圧傾度が思った以上にキツイ予想じゃし(前後の高気圧が1030ヘクトパスカルある)
瞬間的には40メートルの暴風が吹くかもしれないぞな
大きな被害が予想できるわなぁ...
とにかく吹き飛ばされごつ!
台風なら『超大型』! 猛烈低気圧の影響で広範囲で春の嵐に
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾道彦)は、2012年4月2日(月)、明日4月3日(火)から4日(水)にかけて日本付近を通過する低気圧に関する情報を発表します。 明日4月3日(火)は前線を伴った低気圧が日本海を発達しながら進み、4日には北海道付近に達します。低気圧が日本付近で急速に発達するため、ほぼ全国的に風が強まり、大荒れの天気となる見込みです。 今回のように、急速に発達する低気圧に対して、気象の分野では、特に24時間に中心気圧が24hPa以上発達するものを「爆弾低気圧」と呼ぶ場合があり、大きな被害をもたらすものとして注視しますが、今回の低気圧では24時間におよそ40hPaの発達が見込まれています。この発達に伴い、暴風の及ぶ範囲が広くなります。4日午前のピーク時には、風速15メートル/秒の範囲が直径2000kmに及び、台風の大きさを示すランクでは最大級の「超大型」に相当します。このため3月31日(土)に日本列島を襲った「春の嵐」をしのぐ被害が懸念されます。 (以下略) |
日本気象協会 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し