ティラノサウルスには,羽毛が生えていた!
関連記事
- 小型恐竜、成長で歯失う…くちばしのように変化 【2016年12月24日(土)】
- ティラノサウルス・レックス 噛む力も地上最強 【2012年03月02日(金)】
- 恐竜:卵じゃなくて出産で増えていた! 【2011年08月12日(金)】
なんとっ! 😯
やっぱり,ニワトリのご子孫様は,ティラノサウルスっぽいか?(汗
だから,野良ニワトリが凶暴なのもよくわかるぞぉ...
(なんども,凶暴化した雄鶏に攻撃された,トラウマ持ちのオイラ(爆)
ってことは,ティラノサウルスも,うまいんかねぇ...
唐揚げにしたら,ジューシーかもしれん♥
今宵のディナーは唐揚げだァ~~♪
全長9m、羽毛もつ新種のティラノサウルス化石
中国遼寧省の約1億2000万年前(白亜紀前期)の地層から、羽毛をもつ恐竜としては世界最大となるティラノサウルス類の新種化石が見つかった。 中国科学院とカナダ・アルバータ大などの研究チームが5日付の英科学誌ネイチャーに発表する。 見つかった化石は3体あり、頭から尾にかけての各部の骨のほか、首や腕、尾の周囲に長さ15~20センチの繊維状の羽毛が残っていた。最大の個体は推定全長9メートル、体重1・4トンに達する大人(成体)で、残る2体は発育途中の若い個体だった。 これまでの羽毛恐竜はいずれも2・5メートル以下と小さく、大型肉食恐竜にも羽毛があったことを裏付ける証拠となるが、飛ぶことはできず、羽毛は、保温や異性を引きつける装飾の役割を果たしたとみられる。 |
読売新聞 |
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事