国際陸連、猫ひろしさんの資格調査へ=現状では特例認めず-マラソン
関連記事
- 50万人が熱狂 銀座・メダリストパレード 【2012年08月20日(月)】
- ロンドン五輪が閉会式、らしい 【2012年08月13日(月)】
- 米満達弘選手が金メダル! 【2012年08月12日(日)】
- メダル数がついに新記録!今宵のレスリングの試合で銀以上確定 【2012年08月12日(日)】
- リオ大会成功で大国入り狙う 「ブラジル新世紀」の戦略 【2012年08月12日(日)】
ありゃりゃ
オリンピックに出れなくなりそうな雰囲気>猫ひろし選手
まぁ,ぱっと見,ちと危なっかし経緯でのカンボジア代表入りじゃったしなぁ
急にバタバタって話がまとまったような?
う~む,微妙にNG感が出てきておるし
以後の動向を注視でしょうなぁ...
国際陸連、猫さんの資格調査へ=現状では特例認めず-マラソン
ロンドン五輪陸上男子マラソンでカンボジア代表に決まったお笑いタレントの猫ひろしさん(34)=本名・滝崎邦明=について、国際陸連が出場資格を疑問視し、カンボジア陸連に情報提供を求めていることが、13日までに分かった。 国際陸連のヤニス・ニコラウ広報担当者は、時事通信の取材に対して「いつどんな手続きで(猫さんが)国籍を変えたのか、資料を提出するよう促している。まだわれわれの手元にはない」と話した。また「資料が提出されれば出場資格について調べる」とし、現状ではカンボジア代表としては認められないとの認識を示した。 同陸連は今年3月、五輪など国際競技会の代表経験のない選手を対象に「国籍変更後1年間は国際競技会に出場できない」とする出場資格規定を制定。ただし、(1)連続した1年の居住実績(2)国際陸連理事会の承認-のどちらかがあれば出場を可能とする例外を設けた。 猫さんはカンボジア国籍取得後1年経過しておらず、1年以上の居住実績もないため、五輪出場には国際陸連の承認を得る必要がある。日本陸連の関係者は13日、「それなりの合理的な理由がなければ、承認は難しいだろう」と話した。 カンボジア・オリンピック委員会は今年3月に専務理事が、猫さんを同国代表に決定したと明らかにしていた。 |
jiji.com |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)